インテリアと雑貨

私は幼少期からインテリアや雑貨が好きです。
幼少期のお気に入りアイテムは今も残っているものがあるくらい大事にします。
初めての一人暮らしでバイトして買った雑貨も今も使っていたりします。

私にとって家にあるインテリアや所有している雑貨は子どもの一人遊びみたいなものです。

一年前くらいに引越しをしたのですが、その時に20年使用していた家具を思い切って何点か処分しました。
今は手に入らないレアな椅子もありましたが、子育て初期から息子が大人になるまで一緒に過ごした大事な思い出の家具も、今のライフスタイルと今の私には合わないなと思いました。

現在自宅はほぼ家具がない状態で生活していて、どんな家具を迎え入れるかずっと一年悩んでます。自宅に家具がないので雑貨の置き場がなくサロンに持ち込んでますw

今購入したらもしかしたらおばあちゃんになって死ぬまで使う家具になるのかなと思うと、選ぶのが最後かと思うと悩ましい。。
長く大切に使える使うほどに味の出る家具と出会えますように!インテリアと雑貨もSDGs。

関連記事

  1. la joie の誕生日

  2. 砂糖には依存性がある 砂糖の危険 大量生産のお菓子の危険

    最近は一般的に認知されてはじめていますが「砂糖に依存性がある」というこ…

  3. お久しぶりです。2週間ぶりのブログです。プライベートで東京に行ってまし…

  4. 未来手帳 未来日記 手帳

    今日からはじめる未来予定手帳!宝くじがまた当たりました。そのお金で20…

  5. 観葉植物の世話をしてみたら、肌のお世話との共通点があった事/元を正すた…

  6. 冬至 柚子湯 邪気払い

    日本の四季には日本のハーブ

  7. 日本のハーブ 日本茶 健康茶 リラクゼーション

    ジャパニーズティーにハマった2022年/その中でも気に入ってるお茶の二…

  8. 七草粥 年末年始 胃腸疲れ 腸内環境改善

    年始年末の食事のリセットしましょう!お酒は腸内環境を悪化させる!デトッ…