謎のアレルギー解決策はまさかのゴーグル?以前のブログは ↑ こちら病院に行っても治らなかったアレルギーがあるモノを使用して治りました!今年1月前半まで約5ヶ月…
- ホーム
- HEALTH
HEALTH

年始年末の食事のリセットしましょう!お酒は腸内環境を悪化させる!デトックス&リセット…
2023年の営業はじまりました!本年もよろしくお願いいたします。今年の村松はうさぎのようにピョンピョン跳ねて新しいことを楽しんでいきたいと思っております☆(ᆺ…

最近は一般的に認知されてはじめていますが「砂糖に依存性がある」ということが科学的に証…
みなさまメリークリスマス!素敵なクリスマスをお過ごしですか?クリスマスといえばクリスマスケーキ!たっぷりの生クリーム?チョコレートケーキ?たくさん食べ…

冬至に食べると良いものは?
今日は昼の時間が最も短い日。冬至です。今日を境目に明日からは陽が少しづつ長くなります。数日前のブログで詳しく書いてます。→こちら冬至を迎える日は、活動力が落ち…

ジャパニーズティーにハマった2022年/その中でも気に入ってるお茶の二つの紹介/小豆…
今年一年は日本のお茶を積極的に飲みました。特に小豆茶と黒豆茶。血糖値の上昇を抑える働きがあり、食事の前に飲むと良い黒豆茶老廃物の排出を促す小豆茶まさに優れた日…

日本の四季には日本のハーブ
12月22日は冬至ですね。私は祖祖母、祖父、祖母、父、母、私、妹という今はなかなかない家族構成で育ちました。小さい時は主に祖祖母、祖父、祖母と過ごし、海までは…

謎のアレルギー解決策はまさかのゴーグル?
先日のインスタグラムで謎のアレルギーの話に少し触れたのですが、これがまあ結構大変な思いをしていて症状は目が腫れて痒い。初めは9月中旬にあるホテルでの研…

子宮筋腫で子宮全摘/入院生活後の自宅での生活/自宅療養/休日/
病院生活で何が一番嫌だったかというと、ご飯。とにかく美味しくない^^;一日1800カロリーで計算されたご飯は、何ともいえないお味。毎回半分は残し、売店にもいか…

手術しました/子宮筋腫/子宮全摘/腹腔鏡手術/入院/退院
GW明けについにしました!悩んでる女性の参考になれば。と思い書きたいと思います。以前のブログはこちら過去ブログアメブロ2021-09-16子宮筋腫で貧…

体のこと。子宮筋腫その後。
以前のブログでこんな記事を書きました。↓子宮筋腫で貧血が酷かった私が救われたサプリ↑このブログの時は手術しなくて良いかなと思っていたのですが、手術する…